MENU

PEVAポーチ(A4、Dカン付、WH)

目次

ダブルジッパーが地味に便利!書類や小さいおもちゃの分別に家じゅう大活躍

家じゅうの紙アイテムを整理できる神アイテム

ダイソーの「PEVAポーチ(A4、Dカン付、WH)」は、子どもの学校のお便りや習い事のプリント整理にぴったりのアイテムです。A4サイズ対応で、学校から持ち帰ったプリントや連絡帳、レッスンの予定表などをまとめて入れておけるので、「あの紙どこに置いたっけ?」という探し物の時間がぐっと減ります。バッグの中で紙が折れたりぐしゃっとなる心配もなく、きれいな状態で保管できるのも嬉しいポイントです。

素材はやわらかくて軽いPEVA(ポリエチレン酢酸ビニル)。ツルッとした手触りで汚れてもサッと拭き取るだけ。ホワイト(WH)カラーは中身がうっすら見える半透明タイプなので、どのポーチに何を入れたか一目で分かります。いくつかの習い事や学校関連の書類を分けて使う場合も、白でそろえることで見た目に統一感が生まれ、棚や引き出しの中がスッキリ整います。白でまとめるだけで、家全体に“整っている”印象が出るのもこのポーチの魅力です。

このポーチの便利なところは、ダブルジッパー仕様になっている点。2つの収納スペースを使い分けられるので、返事が必要なプリントや期限付きのお便りは小さいほうのポケットに、学期中に何度も見返す予定表や案内書類などは大きいほうに入れておくと、とても整理しやすくなります。「見る」「提出する」「保管する」が自然に分けられるので、管理がぐっとラクになります。子どもと一緒に「出すものはこっち」「見るだけのものはこっち」とルールを決めて使うのもおすすめです。

ファスナーの横にはDカンもついており、カラビナやネームタグをつけることで持ち運びにも便利。習い事のバッグに引っかけておけば、子ども自身でも扱いやすくなります。旅行やお出かけの際には、チケットや地図、領収書の整理ポーチとしても活躍します。

お値段はもちろんダイソー価格の110円(税込)。このクオリティと使い勝手でこの値段はかなりお得です。薄手の素材なので重たいものや厚い書類を詰めすぎるのは避けたほうがよいですが、プリント整理用としては十分な強度があります。白い素材は少し汚れが目立ちやすいものの、拭けばすぐに落ちるので、きれいな状態を保ちやすいです。

全体的に見て、このPEVAポーチは“子どもの書類整理をおしゃれに、かつ機能的にしたい”家庭にぴったりのアイテムです。白で統一して並べることで家全体が整って見え、ダブルジッパーで中身も使いやすく分類できる。忙しい毎日でもスッキリ管理できる、頼れる100円アイテムです。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次